×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「チーワ(七娃)」の「見える!(看得见)」シリーズ
「つぶつぶオレンジ」
http://www.qiwa.com.cn/
友達にもらいました・・・3元くらい?
(自分では買わない)
「見える」シリーズというのは
ジュースが透明で
中の果実の粒や何やらが見えるんです。
そう、あのカエルの卵みたいなジュースです(笑)
このように(見えにくくてごめんなさい(汗))

でも・・・・・・
絶対怪しい!
なぜ浮いている!
普通なら果汁は
良く振ってからお飲み下さい
てなもんでしょう?
どんな成分が入ってるんやということで
成分表を拝見
多分「カラギナン(卡拉胶)」の作用でしょう。
(カラギナンに関する説明)
http://www.unitecfoods.co.jp/product/list/carrageenan.html
ゲル化剤、増粘剤として使用でき
ゼリーやプリン、缶コーヒーなどにも使用されいるので
それほど心配することはないんだけど・・・
やっぱなんか怪しい!
この世の飲み物ではないだろう!?
ちなみに果汁は5%以下・・・
味はまあまあまずいです(爆)
*写真ではこのジュースの魅力をあまり伝えることができませんでした。ぜひお買い求め下さい!
味★★
価格★★★
無重力★★★★★
ブログ村中国情報
人気ブログランキング
「つぶつぶオレンジ」
http://www.qiwa.com.cn/
友達にもらいました・・・3元くらい?
(自分では買わない)
「見える」シリーズというのは
ジュースが透明で
中の果実の粒や何やらが見えるんです。
そう、あのカエルの卵みたいなジュースです(笑)
このように(見えにくくてごめんなさい(汗))
でも・・・・・・
絶対怪しい!
なぜ浮いている!
普通なら果汁は
良く振ってからお飲み下さい
てなもんでしょう?
どんな成分が入ってるんやということで
成分表を拝見
多分「カラギナン(卡拉胶)」の作用でしょう。
(カラギナンに関する説明)
http://www.unitecfoods.co.jp/product/list/carrageenan.html
ゲル化剤、増粘剤として使用でき
ゼリーやプリン、缶コーヒーなどにも使用されいるので
それほど心配することはないんだけど・・・
やっぱなんか怪しい!
この世の飲み物ではないだろう!?
ちなみに果汁は5%以下・・・
味はまあまあまずいです(爆)
*写真ではこのジュースの魅力をあまり伝えることができませんでした。ぜひお買い求め下さい!
味★★
価格★★★
無重力★★★★★
ブログ村中国情報
人気ブログランキング
中国で安全な食品を見分けるための
目安となる2つのマークをご紹介
ネットでのいろんな情報をまとめてみました。
QSマーク

品質安全を保証するマーク
中国品質監督検験検疫総局が発行する
食品品質安全生産許可証を取得した企業が
加工生産する食品のパッケージに表示される
Qマーク(青)の中にS(白)が目印
2004年1月1日から施行され
加工食品28種の商品に対する表示を実施
最近では化粧品などにも表示されている
現在加工食品はQSマークの取得が義務付けられている
緑色食品マーク

1992年導入
中国緑色食品発展センターを通して
国家工商行政管理局で登録される品質証明の商標
食品が無汚染で安全、優良品質
栄養という特徴があるということを証明する表示
AA級(白地に緑のマーク)とA級
(緑地に白のマークという二つの等級)
AA級は厳しい生産基準に基づき生産されるもの
A級は比較的緩い生産基準の下で生産されるもの
有効使用期限は三年、三年後再申請の必要あり
ま、ないよりはまし~って感じですよ!(爆)
(やっぱりこういうオチになるな~、加油中国!)
ブログ村中国情報
人気ブログランキング
目安となる2つのマークをご紹介
ネットでのいろんな情報をまとめてみました。
QSマーク
品質安全を保証するマーク
中国品質監督検験検疫総局が発行する
食品品質安全生産許可証を取得した企業が
加工生産する食品のパッケージに表示される
Qマーク(青)の中にS(白)が目印
2004年1月1日から施行され
加工食品28種の商品に対する表示を実施
最近では化粧品などにも表示されている
現在加工食品はQSマークの取得が義務付けられている
緑色食品マーク
1992年導入
中国緑色食品発展センターを通して
国家工商行政管理局で登録される品質証明の商標
食品が無汚染で安全、優良品質
栄養という特徴があるということを証明する表示
AA級(白地に緑のマーク)とA級
(緑地に白のマークという二つの等級)
AA級は厳しい生産基準に基づき生産されるもの
A級は比較的緩い生産基準の下で生産されるもの
有効使用期限は三年、三年後再申請の必要あり
ま、ないよりはまし~って感じですよ!(爆)
(やっぱりこういうオチになるな~、加油中国!)
ブログ村中国情報
人気ブログランキング
http://www.leconte.com.cn/main/in.aspより
金帝「珍愛」シリーズ
へーゼルナッツチョコレート/36g/4.6元
率直な感想・・・・
美味しい!
中サクッ、チョコ甘、キャラメルとろ~♪(女子か!byタカ&トシ)
金帝は深センの会社で、チョコでの中国シェアは第2位のよう。
オーストリアから設備を輸入、中国で本格的なチョコを製造。
友人に教えてもらったチョコですが
本当に中国らしからぬ味で驚きです。
(ほんのちょっーとだけ甘い)
以前はもっとたくさん入って
値段も安かったのですが
高級ブランド化を目指しているのか?
値上がりしたような気が・・・(残念!)
ぜひ冷蔵庫で冷やしてお召し上がり下さい!
味★★★★★
価格★★★
驚き★★★★★
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
商品はこちらです♪
スポンサードリンク
中国や上海の情報は・・・
完成した総合情報サイトで探すのも悪くありませんがブログ村中国情報や人気ブログランキングのようなブログ紹介サイトなら、情報が毎日更新され新鮮かつ生活に密着した情報が見られます。情報収集には最適です、ぜひお役立てください。

カスタム検索
目指せ100商品!
現在48
商品
わたしは誰?
HN:
食丸
性別:
男性
職業:
翻訳
趣味:
お笑い・ドラマ鑑賞
自己紹介:
ブログ名とニックネームは忍者ぽく(忍者ブログですので)!太ってそうな名前ですが、普通の体型(笑)、関西人です♪「日記ブログ」というよりは、「資料」(地味・・・)を目指し、ネタが尽きるまで突っ走ります。応援、よろしくお願いします!
最新記事
(05/20)
(09/09)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
コメント歓迎です★
今日もハナマル♪
トラバです
あし@