×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塩の計量スプーン(2g)ですね。
少し前にこの記事↓を読んでいたのでピ~ンときました。
http://blog.explore.ne.jp/shanghai/12376.php
(中医の専門家である山之内さんの記事は
わたしのブログなぞ足元に及ばないほど
専門的な「食」の情報が載せられています)
なぜ送られてくるのか、なぜ塩の計量スプーンなのか
詳しくは上記の記事をご覧下さい(手抜き(汗))。
で、このスプーン
やはり中国ですから
ツッコミどころ満載なのです。
今日はそのうちの2つをご紹介。
まず、左側に青字でスローガン
「健康世博(エキスポ)、健康上海」とありますが
・・・・・・
博覧会と塩の摂取量は関係ないやろっ!!!
最近、上海はなんでも「世博」がでてきて
ちょっとウンザリです・・・
そしてもう一つのツッコミどころは
塩の計量スプーンより油のほうがええんちゃう?
半端じゃないですよね、中国の油の量
いつものように
「加油中国!」と言いたいところですが
今回に関しては使えません。
だって、これ以上油を加えたら体に悪いでしょ♪♪♪
ツッコミ 「いい加減にしろ!」
ボケ・ツッコミ&私「ども、ありがとうございました~」
ブログ村中国情報
人気ブログランキング
PR
商品はこちらです♪
スポンサードリンク
中国や上海の情報は・・・
完成した総合情報サイトで探すのも悪くありませんがブログ村中国情報や人気ブログランキングのようなブログ紹介サイトなら、情報が毎日更新され新鮮かつ生活に密着した情報が見られます。情報収集には最適です、ぜひお役立てください。

カスタム検索
目指せ100商品!
現在48
商品
わたしは誰?
HN:
食丸
性別:
男性
職業:
翻訳
趣味:
お笑い・ドラマ鑑賞
自己紹介:
ブログ名とニックネームは忍者ぽく(忍者ブログですので)!太ってそうな名前ですが、普通の体型(笑)、関西人です♪「日記ブログ」というよりは、「資料」(地味・・・)を目指し、ネタが尽きるまで突っ走ります。応援、よろしくお願いします!
最新記事
(05/20)
(09/09)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
コメント歓迎です★
今日もハナマル♪
トラバです
あし@